• わたしたちは、

    いつだって好きなことを

    して生きていける

    45歳で三つ子を高齢出産した直島美佳の「人生100年時代」の大人の女性の成功法則

  • 全国有名書店やAmazonにて好評発売中

    - 2019年9月30日発売 -

  • この本を書いた直島美佳です

    【 プロフィール 】

    broken image

    自己紹介

    45歳で三つ子を高齢出産

    直島美佳(なおしま・みか)

    石川県生まれ。大阪在住。

    一般社団法人日本おけいこ協会代表理事。女性専門のお仕事コンサルタント。


    どこのお教室に行けばいいかは、「“おけいこみかさん”に聞け!」と言われるおけいこ界の有名人。

    “おけいこマニア”としてフジテレ系列の「新説!所JAPAN」にも出演。2歳のころからおけいこをはじめ、現在までに365教室に通った経験をいかし、自宅教室で稼ぐ方法を指導。クライアントは北海道から沖縄までのべ1000人を超える。


    また、45歳で出産し、6歳児の三つ子(男の子ふたり、女の子ひとり)の子育ての経験から、子どもを皆で育てる社会の実現のため、「三つ子ちゃん親の会バブー」や、お母さんのためのプラットフォーム「#MomTooJAPAN」、自宅にて「お母さんのためのつどい場」の運営。


    さらに、在宅医療専門の医師である夫の業務を手伝いながらも、院長や院長夫人のための講座や医師を招いての講演会、医療機関の企画・広報・事務の代行業など行っている。


    興味あること、好きなことをつぎつぎとはじめ、365日楽しむことをモットーに活動している。

  • わたしたちは、

    いつだって好きなことをして

    生きていける。

    「お金がないから、やりたいことができない」
    「子どもが小さいから、まだ自由がない」
    「本当は起業したいけど、夫にゆるしてもらえなくて」
    「おとなになってからの友だちには、本音がいえなくて苦しい」

    こんなふうに、思っている人はいませんか?


    この本では、きれいごとや理想論ではない、
    ネガティブやブラックな感情を上手に操り、
    夢をかなえる方法をお伝えします。

     

     

     

    その秘けつは、

    「こだわりを手放す」こと
    そして、

    「計算をする」こと

    「成功するには行動をしないと」「人を嫌いになってはいけない」
    「10年後の計画をたてる」……
    こんな「こだわり」に苦しんだり、


    「人生、うまくいかない」と落ちこんだりしていませんか?

    でも、世の中で言われている「成功法則」や「高い志」だけでは
    うまくいかないこともあると、もうわたしたちは知っています。

     

      だから、ときには計算して、ブラックな感情を上手に操り、
    夢へと一歩すすむための燃料にしましょう。

    仕事、お金、パートナーシップ、子育て、友達付き合い……。
    もっとわたしたちは、自由に、そして上手に楽しむことができる!

  • ちょっと立ち読みしたい方はこちら